2015年12月28日
被写体との距離とボケとF値の悩ましい三角関係は時空を超える
植物<昆虫<動物<人間と複雑になっていくが、人間<コンピュータとなるのであろうか。さておき、
被写体をどこに置くか、距離はどれくらいあるか、ボケはどれくらい必要か、でf値を決める。簡単なディシジョン、自動化だって
Sony α7R2 ISO250 F8 1/250 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
f8の壁絵、遠いのでボケが少なく
Sony α7R2 ISO250 F8 1/250 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
同じくf8で近くなると、1m位でそれなりボケる、3mくらいで確認したかったが
Sony α7R2 ISO800 F8 1/500 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
f8だけどソバピン(50cm)だと背景は完全にボケる
Sony α7R2 ISO125 F4 1/500 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
f4だけど3mくらいだとボケはナチュラルやで
レンズの絞り値が小さくなるほど、被写界深度は浅くなり、大きくなるほど被写界深度は深くなります。 レンズの焦点距離が長くなるほど、被写界深度は浅くなり、短くなるほど被写界深度は深くなります。 撮影距離(被写体とカメラの間の距離)が短くなるほど被写界深度は浅くなり、撮影距離が長くなるほど被写界深度は深くなります。 被写界深度, ニコンのWebサイトから http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/05.html
投稿者 27ace : PM6:05
| 撮影
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年12月25日
Sony α7R2ため、清水の舞台から飛び下りましたが…安心して下さい、逆に飛び上がりましたよ
Canon PowerShot G7X ISO250 F2 1/50 27mm(10) 【スペック】 フルサイズミラーレス、裏面照射型有効4240万画素CMOSセンサー、ローパスフィルタレス、399点像面位相差AF、5軸手ブレ補正、常用ISO25600(拡張ISO102400)、126.9x95.7x60.3 mm、582g/625g(バッテリー込)、定価438,880円+税(47.4万) 【キャラクタ】 俺のシグネチャーモデル。完全無欠か。遠近感で撮影したい、F値絞りの調整も。 α7R2なのかILCE-7RM2なのか、α7RIIなのか表記をどうしようか? 【機能】 ■サイレント サイレントは劇場等の必要時のみ。長時間NR、バルブ、連射、サイレントは12bitに落ちるので基本は先幕on、 電子先幕:入でOK、動体に使う サイレントシャッター:後幕もセンサーで電子的に遮断する、ショックレスで無音になる、動体で歪む、フリッカーが出る サイレント撮影:メニュー>設定5(fn) 電子音:メニュー>ボックス1 ■カスタムキー、fnの設定(メニュー>設定7) C4:顔認識スマイルシャッター 中央:瞳AF fn:サイレント撮影(fnの撮影モードを置換) C1: ■拡大 MF:MFアシストon、ピント拡大時間5sなのでフォーカス環で拡大され、拡大中止は待つ DMF:シャッター半押しでピントを合わせ、半押しのままフォーカスリングで拡大、かつAF/MFで拡大中止 AF:拡大したい場合はDMFを使う ■他 ISO感度:メニュー>カメラ5、Autoで→を押すと上限下限が設定できる フォーマット:メニュー>ボックス5 再生ビュー移動:AF/MFボタン押すたびにリスト表示の粒度が切り替わる、日付単位になる ファインダーを覗くとモニターが消えるが、ローアングルだと床で反応してしまう→片手だと問題なくなる時多し リモコン(赤外線):メニュー>ボックス3 で入りにしないと反応しない 2sは2秒後撮影、カメラ右前が反応しやすい 【動体】 コンティニュアスAF: 半押ししている間ピントを合わせ続ける(CanonのサーボAFである。CanonのAF-Cは半押しなくても合わせ続ける) ロックオンAF:fnで、フォーカスモードをAF-Cにして、フォーカスエリアでロックオンAFを選ぶ(←→でロックオン開始エリアを選択) 連射は12bit、羽ばたく鳥1/1000~1/1500 【人物】 人を撮る時はこれの活用を考える 瞳AF:中央ボタン スマイルシャッター:メニュー>カメラ7(C4) 【静止画】 HDRはドライブの設定で連続ブラケットを使う、1EV3枚(普通)。jpgにしてオートHDRも 【動画】 SS1/60、設定が多くなってムズイので確認中 綺麗とされるSuper35mmを使うとAPSCとしてクロップされる(焦点距離x1.5) XAVC撮影でできるMP4がコーデックがないとプレイヤーでエラーがでて見れない、確認中 【注意】 ■SDメモリ 4k動画を撮るのに書き込み90M/B?が必要で、UHS-I Class3が必要、容量も64GB以上という制限がある [XAVC 4K] > [30p 100M]/[24p 100M] : 容量64GB UHSスピードクラス3 [XAVC 4K] > [30p 60M]/[24p 60M] > [XAVC S HD] : 容量64GB UHSスピードクラス1 他のMP4やAVCHDのHDはクラス4以上で良さそう、XAVCはHDでも容量64GBでクラス10が必要 ■マウントアダプタ 位相差AFを使おうとする場合に、LA-EA3が対応するレンズはSSM、SAM機能を搭載したものに限られるか? レンズにモータがついていれば良い?、保障の点ではソニーはSSM、SAMのみで基本それ以外はLA-EA4でとなっているはず しかしMetabone/Kipone等はCanonEFやNikonで位相差AF使えるものもあるそうだし、モータがあるものを試すしかないか ■Lightroom対応 Lightroom6ではα7R2のRawが表示できなかったが、LightroomCCでも気にせずにアップデートしたらOK 個人的に使用中のもの フィルムは曇る感じがしなくもない、ガラス製が良かったのか
関連記事
2015年8月23日 スペック厨はSony α7Rで醜悪なメンタリティを晒すのか?
http://pimpub.jpn.org/photo/page_46.html Canon PowerShot G7X ISO250 F2.2 1/30
投稿者 27ace : PM11:59
| 機材
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年12月25日
Sony α7R2 ISO2000 F1.8 1/200 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
被写体センターなので問題なかったのか、良いのでは、2mも離れているとf1.8でもボケ過ぎないみたうぃ~
Sony α7R2 ISO3200 F1.8 1/200 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
クロップ。32千からか粒が粗いなあ、絞りが足らずピンが右手にいってもうた、これもフォーカスはコンティニュアスでセンターだけど要チェックだな
Sony α7R2 ISO6400 F1.8 1/200 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
壁絵的なものに電柱を入れる、オレオレ遠近法
投稿者 27ace : PM8:59
| 景色
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年10月17日
Sony α7R ISO500 F1.8 1/50 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
豚骨、豚ダブル、魚粉ちょいまし、野菜/にんにくまし。手振れ、固定し切れていない。あるいはシャッターショックか。あとISO1600位まで絞ろう
豚骨、豚ダブル、野菜/にんにくマシマシがベストでは。
Sony α7R2 ISO3200 F2.8 1/60 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
RとR2の比較、R2はちょい絞ったが、Rの方が雰囲気が出てるな、難いな
投稿者 27ace : PM10:46
| ご飯
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年10月12日
Sony α7R ISO1000 F1.8 1/50 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
Sony α7R ISO1250 F1.8 1/50 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
ステーキとパエリア。クロップする場合はf1.8だとよろしくないようだ、f2.8あるいはf7位の2択か。
投稿者 27ace : PM1:08
| ご飯
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年10月3日
Sony α7R ISO640 F1.8 1/60 20mm EV+1, Sigma 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
Sony α7R ISO800 F1.8 1/60 20mm, Sigma 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
ワインに合いそう、禁酒法を廃止するべく行動を!That is what democracy doesn't look like.
投稿者 27ace : PM8:03
| ご飯
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年10月3日
VIDEO F1.8、露出補正0?、SS1/60、DRO Lv5、55mmは近距離キツイな、WBも変な感じ。 なお、塩辛い、塩なしで。
投稿者 27ace : AM12:36
| ご飯
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年9月29日
Sony α7R ISO100 F1.8 1/500 20mm, Sigma 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
思ったより画角が狭い、もっと広くてもいいかなと思わせるが、やはり実にベストな20mmだ
Sony α7R ISO200 F2.8 1/30 20mm, Sigma 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
どこにピントがあるのかと興味をそそるレンズである、また単なのにデカし重し
ピントを遠くに持って来れず近く近接専用か?広角を選ぶ際には距離も重要な指標な感じ
投稿者 27ace : AM3:52
| ご飯
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年9月22日
Sony α7R ISO1250 F2.8 1/60 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
VIDEO F1.8、露出補正0?、SS1/60、DRO Lv5?、55mmは人には良いよ
投稿者 27ace : AM2:30
| ご飯
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年9月22日
α7Rにマウントアダプターを充がうということは、すっぱい葡萄をきつねがジャンプして採りにいく様である
Eマウントのレンズ郡で使いたいレンズがない場合マウントアダプターを使えばいい
1)レンズ資産がある場合は、そのマウントアダプター
2)ソニーの場合、α7R2だとLA-EA3で399点位相差AFが使える、他のα7ではコントラストAFになる、1.5万強
マウントアダプターLA-EA4は全α7で位相差の3点クロス15点AFに、3万位で高い
なおAマウントのレンズだとエクスパンダーが使える、x1.4とx2がある
3)ニコンはマウントアダプターが絞り環付きでも安い0.3万、またレンズに絞り環が付いているものが多い
4)ニコンでもキャノンでも電子制御付きAF対応は1.5万位
■広角20mm、明るい、安いという選択を採った
Sony α7R ISO100 F1.8 1/60 20mm, Sigma 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
Sigma 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
最短撮影距離 0.2 m
フィルター 82 mm
重量 520 g
絞り羽根枚数 9 枚
利:レンズに絞り環がある、3万弱、F値が小さく雰囲気は出る、ニコンマウントはリセルが良さそう
欠:合焦が難しい、MFピーキングだと欲しいところに来ていないのが辛い、重いデカイ、解像していないっぽい
■他にニコンの候補
Ai AF NIKKOR 20mm f2.8D
最短撮影距離 0.25 m
フィルター 62 mm
重量 270 g
絞り羽根枚数 7 枚
軽く小さいがF値は2を切って欲しかった。ちなみにDが付いていないものは古いもので、f2.8Sの場合が多い。ただし両バージョンとも省略されることがあるので現物を見るまで特定できない。Dタイプはコーティングとカメラとの距離情報の共有から露出の改善があるとされる。
AF-S NIKKOR 20mm f1.8G ED
重量 355g
9万位で高い。またこの為だけにAFのマウント代もとなるとキツイ。軽くなり少し画が良くなるだろうが第一の投資先ではないな
■結論
MFでピントがきっちり合っているか確認することが難しい、モニター拡大は手間が掛かりすぎる
Aマウントのレンズで最低限AF効かす純正LA-EA3がいいかなと思う
↓唯の筒のFotgaを使用している。STOKはマウント側の絞りが動作することも確認済み。
投稿者 27ace : AM12:01
| 機材
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年9月13日
全日本モトクロス 名阪 2015(1800 x 1200 px)
Sony α7R ISO250 F5.6 1/2000 177mm, SEL70200G FE 70-200mm F4 G OSS -0.3EV
Photo of the dayはこの人でしょう!83もかなりの線で割れたが、、、俺もレベルアップしたな
Sony α7R ISO500 F5.6 1/2000 122mm, SEL70200G FE 70-200mm F4 G OSS -0.3EV
Sony α7R ISO250 F5 1/2000 158mm, SEL70200G FE 70-200mm F4 G OSS -0.3EV
投稿者 27ace : PM10:15
| 景色
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年9月6日
宇宙人が初めて地球に来てこの55mm練を見たら、きっと地球はレベルが高いな、と思うだろう
Sony α7R ISO400 F5.6 1/60 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 55mm練、ボケを得るには近づく必要があるが、全体が入らない。引くとボケはF1.8でも思ったより出ない Sony α7R ISO100 F1.8 1/200 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAVIDEO 露出補正0、SS1/60、DRO Lv5、F1.8だから露出オーバー、手振れも盛大だが、この画角は動画向きだな、1枚で全部を表現しなくていいから 静止画のISOを見て補正をどの程度掛けるべきかデータを取る必要がある
投稿者 27ace : AM7:04
| 景色
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年9月5日
Sony α7R ISO640 F1.8 1/60 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
55mmは気合がいるな。セットとかモデルとか準備して距離を取って撮る感じ
飯撮りには、料理を全部揃えて、立ち上がってチョイ離れて撮れば良くなると思う
気軽に撮るにはF1.8の浅いピントを使うか、玉ボケレイアウトか。あるいは動画!
Sony α7R ISO160 F2.8 1/60 55mm, SEL55F18Z Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
投稿者 27ace : PM11:23
| ご飯
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年8月30日
Sony α7R ISO100 F4 1/200 200mm, SEL70200G FE 70-200mm F4 G OSS
これは由々しき事態である。閑話休題。
広角しかつかっていなかったが、急に白玉を使うと上手く撮れないではないか。
ブレのブレ夫、ブレブレである。まるで言動あるいは判断が定まらない誰かさんのようである。
■ピントが合わない
コンティニュアスAFを使う(半押し中ピントを合わせ続ける、ピントで無音)、画面左下に●or((●))が点灯する(点滅でない)
あわせてロックオンAFも検討する
α7RはAFの検出輝度範囲がEV0で暗い被写体に弱い、AFの測距点数は25点と少ない
■被写体に残像がでる
パンしながらの為? 1/200は遅いか->1/500以上を使う、1/1000でもいいかも
■通常の連射は遅い
どっち使う?共に連写時には12bitRAWに落ちる、速度優先は1枚目にピントと露出を決定する惰性連射
1枚撮影でいいかな、連射なら速度優先で
■シャッタースピードの目安
歩くor手を振る人 1/100~1/200
羽ばたく鳥 1/1000~1/1500
水しぶき 1/1500~1/2000
↓後日修正、AF-CとSSでOK。あとはF値、ちなみにシングルドライブ
Sony α7R ISO1000 F4 1/1000 200mm, SEL70200G FE 70-200mm F4 G OSS
Sony α7R ISO500 F4 1/1000 200mm, SEL70200G FE 70-200mm F4 G OSS
投稿者 27ace : AM8:50
| 景色
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015年8月30日
Sony α7R ISO200 F4 1/8 16mm, SEL1635Z Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
オートHDR。Rawで出せないのでJPEG。HDRならブラケットを使うべきか?
HDRの使い方で迷う、人物?通常はDROオート。ボケ感がないので絞った方が良さそうである。
綺麗にしたいならRaw、早さなら撮って出しJPEG。一応ブラケットHDRも。
Raw+JPEGだと体感が遅いか?
時給4000円として、土日1.35倍、撮影~データ整理~処理~生成~後処理で4hrとして21,600円位の労力。自腹。
Sony α7R ISO200 F4 1/30 16mm, SEL1635Z Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
兎に角たんぱく質が豊富なバフェー、ウーロン茶で。1000円
VIDEO モニターだと明るく露出補正が不要かと思ったが、EV+1.0 DRO Lv5を設定した。これが一番良い設定かと思う
投稿者 27ace : AM7:14
| ご飯
| コメント (0)
| トラックバック (0)