Photo Boo
■2019年8月10日 AM6:07
今はもう一ミリたりとも動きはしない:物撮り、いい気味だと笑えるから:フィルタテスト、そうさ唯の自己満足さ

[画像を見る]
SONY ILCE-7RM2 1/250sec, f/56, ISO6400, 168mm, FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
フィルタMarumi Exus

[画像を見る]
SONY ILCE-7RM2 1/320sec, f/28, ISO6400, 70mm, FE 24-70mm F2.8 GM

[画像を見る]
SONY ILCE-7RM2 1/320sec, f/28, ISO6400, 55mm, Ai-s Micro NIKKOR 55mm F2.8

[画像を見る]
SONY ILCE-7RM2 1/320sec, f/56, ISO6400, 196mm, FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
フィルタKenko Pro1d

新しいフィルタのほうが良さそうだが、Kenkoの撮り方駄目なのでやり直しだな(やり直したけどそんなに変わらんPro1d<Exus)
100400GMでもStdGMでもNikkorMicro55でも何でも良さそう、55mmは色味は紫がでてるのか微妙で解像もピンも癖がある感じだが
 マクロっぽく撮れるかやってみたが、対象がしょぼければ、引き目で色をたくさん入れた方が良ろ
Nikkor micro 55mmは軽さが利点、癖も利点だろう、動画もいい、マクロにこだわらなくていい


最大撮影倍率=1倍=等倍、横が36mmのセンサーに36mmのものが写る
 0.5倍、ハーフマクロだと72mmのものが写る(Ai-s Micro NIKKOR 55mm F2.8はハーフマクロ)
  SEL100400GMは0.35、SEL2470GMは0.24、SEL70200GMは0.25、物撮は100400GMがいいのかね


他で確認したが、ライティングが超重要(俺式ブツドリ)
 物撮りは順光で上と斜め横から主従を決めて当てる、影は1つになるようにしたい、テカリと影を最小十分に
 暗部にノイズがでないよう、SS遅め、ISO低め、光量を多く
 絞りはボケが残るF4前後がいいかも、光量が十分にあればF8-11でキリッとできるかもしれんが
  Sigma 28mf1.4は広角ぼく、あおり、見下ろしで立体感を出せる(画が立体にできるからF8でも良かった、F1.4はボケすぎかも知らん)
  SEL70200GM F2.8の70mmは撮り易い、SEL100400GM F4.5の100mmは確認したい


コメント (0)

■2019年8月10日 AM6:06
SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary

[画像を見る]
SONY ILCE-7RM2 1/500sec, f/28, ISO1250, 45mm, 45mm F2.8 DG DN | Contemporary 019

[画像を見る]
SONY ILCE-7RM2 1/500sec, f/28, ISO800, 45mm, 45mm F2.8 DG DN | Contemporary 019

[画像を見る]
SONY ILCE-7RM2 1/500sec, f/28, ISO1250, 45mm, 45mm F2.8 DG DN | Contemporary 019



45mmはやはり良い。28/40/45が時代に合っているのではと思う。
しかしF値は地力なのだとスタジオで痛感、単ならなおさら、大三元でも躊躇するところだ、F1.xが欲しい


コメント (0)

■2019年8月10日 AM6:05
FE 85mm F1.8 SEL85F18
[画像を見る]
SONY ILCE-7RM2 1/500sec, f/18, ISO160, 85mm, FE 85mm F1.8

[画像を見る]
 SONY ILCE-7RM2 1/500sec, f/18, ISO1000, 85mm, FE 85mm F1.8

[画像を見る]
SONY ILCE-7RM2 1/500sec, f/18, ISO640, 85mm, FE 85mm F1.8



最短撮影距離が80cm
GMより新しい、軽い、画質も遜色がないらしい、解像もしてるし、フラッグシップであるかないかの所有感の話し

コメント (0)

ナビ: <  7 | 8 | 9 | 10  >
-ホーム
-ご飯 [53]
-景色 [31]
-機材 [50]
-撮影 [8]

@Photo Boo