■2019年6月16日 AM12:40
ヨドバシ様に足を向けて寝れなくなりますよ
[画像を見る]
ヨドバシカメラが2019/6/30まで20%ポイント還元!!!!!
↓
仮カードが発行されるが20万しかクレジットがつかない事が多いようで、
それでも30万の買い物なら、20万クレジットで4万Pt付き、現金10万を入れると1万ptで、合計5万pt付く
↓
SEL100400GMが29万、MarumiのフィルタExus7000円も20%offだった
フィルタをpt買うと4.4万ptが残り、都合フィルタ込みで新品が24.6万相当で買えることになる
ヨドバシポイントは最後に使用した/加算した日から2年で失効する
コメント (0)
■2019年6月13日 AM1:14
Eマウントでも望遠は350mm位欲しいので前テレコンを試みた
元々は2016-01-31の記事、SEL200600Gが発売されるので少し書き加えたい。。。30万円だし、使ってみたいが買えない。。。SEL70200Gが340mmくらいにはなる。でF4通しで重さも840+300 g位。SEL200600G F5.6-6.3で2115g。400mmか600mm、つまりSEL200600G、見にだけ行こう。→SEL70200Gだが、ほとんど200mm、でも結構70mmも使ってた、SEL100400GM F4.5-5.6への置き換えもありか
[画像を見る]
Canon PowerShot G7X ISO250 F2.5 1/50 50mm
テレコン、オリンパスのTCON-17X(約280g)をつけると1.7倍になるらしい。SEL70200Gに付けてテスト。
70200からフィルタを外す、Marumiのステップダウンリング72mm→55mmをカマし、このテレコン装着。70200は72φでテレコンは55φだ
画質が良いかは分からんな、クロップの方がいいかもしらん、AFは早かった。最短撮影距離はかなり長くなる印象、3m位か
[画像を見る]
Sony α7R2 ISO500 F4 1/125 70mm, SEL70200G FE 70-200mm F4 G OSS with TCON-17X
ワイド端はケラれる。
[画像を見る]
Sony α7R2 ISO3200 F8 1/125 200mm, SEL70200G FE 70-200mm F4 G OSS with TCON-17X
テレ端はケラれない。まあこちらしか使わんわな、340mmになる想定。
コメント (0)
■2017年7月15日 PM6:00
FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM を試す
[画像を見る]
Sony α7R2 1/800 sec, f/5.6, ISO 4000, 400mm, FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
[画像を見る]
Sony α7R2 1/400 sec, f/16, ISO 6400, 400mm, FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
400mmまでイケるのは魅力だが、SEL70200G F4と550g差の1.4kgで重い。。画はF4と同等か
毎度のほぼ日本最速レビュー
コメント (0)
ナビ: < 8 | 9 | 10 | 11 >
-ホーム
-ご飯 [53]
-景色 [31]
-機材 [52]
-撮影 [8]
@Photo Boo

